4 本校には、帰国子女入試で入学しました。海外生活が長かった私にとって高校生活のすべてが感動の毎日で、充実した生活を送ることができました。親身になって相談にのってくれる先生方が多くいて、生活面、学業面のサポート体制が大きな魅力です。大学入試にも安心して向かうことができ無事合格を果たしました。 大学では、現代社会における様々な課題を多角的に分析し、特に社会的弱者や貧困問題について研究をしていきたいです。 すばらしい友人や先生方に恵まれ、何度も精神的に助けていただき感謝しています。将来、医師になるという夢が達成できたのも本校の優れた教育プログラムのおかげです。授業や行事、部活等を通して自分の長所を磨いて、自分の夢を追いかけてください。ともに母校を照らせる人になりましょう!(UTCケンブリッジ中出身)(宇都宮・宇大附中出身) 多くの、そして素晴らしい出会いに恵まれました。一度入学した大学を辞め、医学部の受験に挑戦しようと思った時、一番に背中を押してくださったのが本校の先生方でした。模試の結果が思うように出ず、精神的に不安定な時も支えてくださったおかげで、夢に向かって勉強に集中することができました。 高校時代に培った精神力や様々な経験を生かして、6年間の大学生活をより良いものにできるよう頑張っていきます。 たくさんの出会いに恵まれ、とても充実した高校生活を送ることができました。親身に相談にのってくださる先生方や、切磋琢磨し、悩んだ時には背中を押してくれる素晴らしい友人たちのおかげで第一志望校に合格することができました。 私は、災害派遣で活躍する看護官の姿に強い憧れを抱き、防衛医科大学校を志望しました。優しさの中に強さをもった看護官になれるよう、日々精進していきたいです。(市貝中出身)(宇都宮・清原中出身)宇都宮短期大学附属高等学校東京大学を卒業。日本興業銀行(現みずほ銀行)に勤務。人事部副調査役、産業調査部主任部員、本店営業部・業務部副部長などを歴任し、須賀学園に戻る。現在、須賀学園理事長、宇都宮共和大学長、宇都宮短期大学長、同附属中学・高等学校長、栃木県私学審議会会長、栃木県文化振興審議会会長、栃木県交響楽団会長、宇都宮まちづくり推進機構理事長、栃木銀行社外監査役などをつとめる。澤 純美英塚原 一葉横山 日和子阿久津 七海上智大学国際教養学部2年獨協医科大学医学部医学科3年獨協医科大学医学部2年防衛医科大学校医学教育部 看護学科1年中学・高等 学校長・理事長 須賀 英之先輩
元のページ ../index.html#5