イラストアート部では、個性豊かで味わいのある自由な作品制作が主な活動です。
公募展への出品や学校祭での展示などに向け、
デッサンの練習やイラスト制作における工夫を、和やかな雰囲気の中で行っています。
顧問 石川 智恵美 田上 幸恵
普通科3年9組 大森 蓉
作品名「鳥」
綿密なデッサンで表現された、躍動感ある鳥と静物との対比。
バランスが良く完成度の高い作品です。
普通科2年15組 村上 伊穂莉
作品名「花と妖精」
色とりどりに咲き乱れる花の中で飛び回る可憐な妖精たち。
鮮やかなタッチが目を引く作品です。
普通科2年1組 中森 寿貴
作品名「寒空の下で」
街灯の下を歩く青年のイラストです。
黒と白のシンプルな線で、凍えるような冬の寒さをよく表現した作品です。
普通科2年1組 福田 敦士
作品名「ゲーデ」
独特の衣装を身に着けて振り返る美しい少女。
人ならざる神秘的さと雰囲気が感じられる作品です。
生活クリエイト科2年18組 邉見 結
作品名「CheongSam」
緑色にくっきり浮き上がる中華風の少女。
異国情緒ある雰囲気の作品です。
普通科1年8組 落合 凛
作品名「花」
顔に大きく咲いた赤い花。
少し不思議な印象が心に残るイラストです。
普通科1年4組 松本 瑠奈
作品名「ふわり」
宇宙に浮く少女を軽やかで温かみのあるタッチで描きました。
情報デザイン科1年20組 鈴木 由季乃
作品名「黒猫」
黄色の背景がくっきりと浮き上がる青年と猫の存在感を引き立てています。
普通科1年15組 岩崎彩花
品名「ふたつのオレンジ」
目を閉じる少女に降り注ぐオレンジ色の花。
それぞれのオレンジが繊細で可憐なタッチの作品です。