生徒手帳
登校・下校・外出
1.本校の日課は、下記の時刻に従って行われる。生徒は登校、下校その他、時刻の励行に努める。
- 登校
- 8時20分
- 読書タイム
- 8時20分~8時30分
- SHR
- 8時30分~8時40分
- 第1時限
- 8時45分~9時35分
- 第2時限
- 9時45分~10時35分
- 第3時限
- 10時45分~11時35分
- 第4時限
- 11時45分~12時35分
- 第5時限
- 1時20分~2時10分
- 第6時限
- 2時20分~3時10分
- 第7時限
- 3時20分~4時10分
- SHR
- 3時15分~3時20分(第6時限の日)
- 4時15分~4時20分(第7時限の日)
- 清掃
- 3時20分~3時40分(第6時限の日)
- 下校
- 5時まで
<平日>
- SHR
- 8時30分~8時40分
- 第1・2限
- 8時45分~10時25分(100分)
- 第3・4限
- 10時45分~12時25分(100分)
- 清掃
- 1時10分~1時30分
- 下校
- 5時まで
<土曜日>
※職員室への入室は1時00分(土曜日は12時50分)以降とする。係や部活動等の打ち合わせは1時00分から1時15分(土曜日は12時50分~1時00分)に実施する。
※水曜日と木曜日は第7時限を行う。
2.欠席・遅刻の連絡は、当日の8時00分までに、保護者から学校にClassiで連絡する。
3.下校時刻以後まで居残る必要のある場合は、その事由と下校予定時刻を学級担任または当番の先生に届け出て許可を受ける。
4.始業後、下校時までの外出の際は学級担任または本校教師の許可を受ける。
5.登校・下校および外出の際は、交通法規、公衆道徳等をよく守り、言動を正すとともに、適切な時間に帰宅できるようにする。また、下校中の立ち寄りは学習に必要な場所(図書室・自習室などの学習スペース等)として、本校生としての品位を保持する。
6.通学時の商業施設等への立ち寄りは極力控え、ふだん遊技場等へは出入りしないよう自ら厳しく心がける。
7.休日の登校の際は、平日同様制服を着用する。