あいさつ運動
「おはようございます。」生徒達の大きな声が響き渡るさわやかな朝。6月2日(月)から6日(金)に生徒会役員と交通委員会が協力してあいさつ運動を行いました。
「朝は明るく元気なあいさつをしよう」という生徒会からの提案で実施しました。あいさつは人間社会の潤滑油です。笑顔であいさつされると自然とこちらも笑顔になる。そして気持ちが軽くなり、気力が湧いてくる不思議な魔法のようです。そんな魔法が宇都宮短期大学附属中学校・高等学校全体に広がればと思いこれからも運動を続けていきます。
あいさつ運動
「おはようございます。」生徒達の大きな声が響き渡るさわやかな朝。6月2日(月)から6日(金)に生徒会役員と交通委員会が協力してあいさつ運動を行いました。
「朝は明るく元気なあいさつをしよう」という生徒会からの提案で実施しました。あいさつは人間社会の潤滑油です。笑顔であいさつされると自然とこちらも笑顔になる。そして気持ちが軽くなり、気力が湧いてくる不思議な魔法のようです。そんな魔法が宇都宮短期大学附属中学校・高等学校全体に広がればと思いこれからも運動を続けていきます。