• 自宅研修・分散登校のご連絡


自宅研修中の過ごし方と学習課題・分散登校について(ご連絡)(5/22)


中・高全学年 学習指導等のための分散登校の実施(希望者)について(ご連絡)(5/21)

・分散登校日(5/25~28)の時間割1年 2年 3年


オンラインホームルームのご案内(分散登校を希望されない方)(5/22)


中・高全学年 学習指導等のための分散登校の実施(希望者)について(ご連絡)(5/14)

・分散登校日(5/18~22)の時間割1年 2年 3年


臨時休校中のお問い合わせフォーム(4/9)

対面による個別面談(希望者)の実施について(5/11)

夏季制服の着用について(お願い(5/11)


【オンライン授業・ホームルーム】
オンライン・ホームルーム(5/11~16)の実施について ③ (ご連絡(5/8)

オンラインによる遠隔授業(5/11~15)について(ご連絡)(5/8)

オンラインによる遠隔授業の実施について(ご連絡)(5/2)

オンライン授業受講上の留意事項(5/2)


Zoom ログインマニュアル(5/1)


オンライン(Zoom)による個人別相談の実施について(4/28)

オンライン(Zoom)による学習に関する教科ごとの質問受付の再開について(お知らせ)(4/27)


【栃木県・文部科学省からの通知】

<栃木県文書学事課・栃木県教育委員会>

「新型コロナウイルス感染症 学校における対策マニュアル」
(令和2年5月15日)

「臨時休業中の学校運営に関する県立学校の指針について」
(令和2年5月8日)

「小・中学校及び義務教育学校における教育活動再開に向けた段階的な対応について」
(令和2年5月8日)

<文部科学省>

「新型コロナウイルス感染症対策としての学校の臨時休学による学校運営上の工夫について(通知)」
(令和2年5月1日)


【検定・その他】
2020年度 第1回 実用英語検定 試験日程変更について(ご連絡)(4/27)

【高校3年進学希望者】日本学生支援機構の奨学金の申込み希望調査アンケートの配信について(ご連絡)(4/24)

各種検定料のお振込について(5月1日(金)まで)(4/24)

classiパスワード変更方法のご案内(4/23)


【学習課題】
3年生:学習課題

・4/8~4/22(第1回) 普通科生情調音
・4/23~5/6(第2回) 普通科生情調音
・5/7~5/21(第3回) 普通科生情調音


3年生:第1回課題進捗状況アンケートQ&A(4/23)
3年生:第2回課題進捗状況アンケートQ&A(5/7)
3年生:第3回課題進捗状況アンケートQ&A(5/22)今回はありませんでした。

2年生:学習課題

・4/8~4/22(第1回) 普通科生情調音
・4/23~5/6(第2回) 普通科生情調音
・5/7~5/21(第3回) 普通科生情調音


2年生:第1回課題進捗状況アンケートQ&A(4/23)
2年生:第2回課題進捗状況アンケートQ&A(5/7)
2年生:第3回課題進捗状況アンケートQ&A(5/22)

1年生:学習課題

・4/8~4/22(第1回) 普通科生情調音
・4/23~5/6(第2回) 普通科生情調音
・5/7~5/21(第3回) 普通科生情調音


1年生:第1回課題進捗状況アンケートQ&A(4/23)
1年生:第2回課題進捗状況アンケートQ&A(5/7)
1年生:第3回課題進捗状況アンケートQ&A(5/22)

【音楽科】
今井顕先生 音楽講座(ネット配信)の視聴とレポート課題について(5/30~5/31)
音楽科対面レッスン,練習のための生徒登校について(ご連絡)(5/8)
音楽科自宅研修中の学修課題今井顕先生 音楽講座(ネット配信)の視聴とレポート課題について(4/25~4/26)
音楽科オンライン実技レッスンの実施について(ご連絡)(4/23)

【情報商業科 全学年】
第1回学習課題について(詳細)(4/8~4/22)
第2回学習課題について(詳細)(4/23~5/6)

●お問い合わせ

〒320-8585 栃木県宇都宮市睦町1-35
宇都宮短期大学附属高校 TEL028-634-4161